
今までツイッターで発信してきた
「 よ く 訊 か れ る 事 」

をブログで発信できるようになりましたー!!会社経営の傍ら、
心理カウンセリング・コンサルタント講演・コンプライアンスに基づく講義なども行っています
りゅうこころです。(^^)/

講演先だったりメールだったり、皆様から自分では導びき出すことの難しいお悩みを告白いただきます。
胸なんてとっくに張り裂けてる!なんで私ばっかり!ちょっと話したら「君の悩みなんて小さい」なんて心無い言葉を掛けられ。いじめられ。もう苦しくて苦しくてお腹の中パンパンで限界!!悩みなんて人それぞれ、大きいも小さいもないんだから!!もう…やだ…

って状況から絞り出される悩みや苦しみ。。。

どれだけの間、1人で苦しんだことでしょう。
どれだけの間、そっと背中を押して欲しかった事でしょう。
どれだけの間、誰かに「うんうん」って聞いて欲しかった事でしょう。

そして…何度、もうだめだ。。限界だ。。と この世の全てと別れる決断をしたことでしょう。
泣いて食べて吐いて痩せて太って馬鹿にされて苦しんで、でもあなたは勇気をもって生きて、いや生きるしかなくてこのブログに辿り着いた。
生 き て い て く れ て あ り が と う ! !

自分を責めるのはもう辞めましょう。あなた1人で苦しまなくていい。
吐き出してしまえば少しは楽になる。
僕がそうでした。苦しみもがき、引きこもり、何度自宅マンション7階のベランダから飛び降りようと思った事か。
でも僕にはそれが出来ませんでした。。。
体の右半身が麻痺していたので満足に立ち上がる事も出来なかった。
自分を世間をそして世の中を恨み呪いました。熱したプライパンを腕に押し付けたりそのほか自傷行為もしてきました。
でも!!! 生きていてよかった。

頑張って泣きながら復活してこうして今、あなたに巡り合えている。。
日常の出来事の「こんな事恥ずかしくて他人に訊けない…」なんて事でもいいです。
大切なのは苦しみを共有する事なのですから。苦しいに男も女もありません。
ちょっとだけ残っている勇気を出して、僕に話してくれませんか?
これから守秘義務に違反しないよう、匿名で皆様に少しでも共感いただけるブログを作ってまいります。
末筆ながら喉風邪が流行っているようです。
うがい・手洗いでできる予防は一緒行いましょう。
僕も健康でいられる様、これからも頑張って生きていきます!


それではこの辺で。 りゅうこころでした(^^)/