
会社経営の傍ら、
心理カウンセリング・コンサルタント講演・コンプライアンスに基づく講義
なども行っています
りゅうこころです。(^^)/
先日11/20に投稿した
「わかりやすい、LINEとYAHOOの経営統合の思惑と真意についての考察 」
でも書きましたが、やはりモバイルキャリア獲得に動き出しましたね。
モバイルキャリアがGAFA獲得に動いたのか、その逆なのかはわかりま
せんが。
表題に「わかりやすい!」と書いていますので再度わかりやすく説明
させていただきますね。
まず「GAFA」 Google・apple・Facebook・Amazon の4大企業
は現代のSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の中で
世界トップランクにいるのです。じゃあSNSって何?という方の為に
ちゃんと書きます、私もわからなくて勉強しましたから。SNSとは
「Web上で社会的ネットワーク(ソーシャル・ネットワーク)を構築可能
にするサービスである」と調べると出てきますが、
「だから、それがわからん!」 お気持ちわかります!!ですから、
「そんな事わかっとる!!」と怒らずに読んでください。
「ご自宅のダイヤル式黒電話」から「今のスマホ」になるまで、当たり前が
いくつもありましたよね。電話交換局が要らなくなった、ダイヤル式が
プッシュホンになった、公衆電話で100円玉が使えるようになった、
公衆電話にテレホンカードというものができた、ポケベル持たされた、PHS
持たされた、携帯(ガラケー)持たされた、スマホにしようか迷った、
スマホにしたなどなど。その中で、覚えていますか?ポケベルの時に
「14106←アイシテル」 とかやったことありませんか?それが次の世代で
「携帯でメールが送れるってよ、じゃあ高い通話料払わなくてもいいじゃん」
になり、現在ではいろんな人が集まるインターネットの世界の中で
文字で意見交換したり情報発信したりできる世の中になったのです。
みなさんが読んでくださっているこの記事も私が発信していますから、
一種のSNSということになりますね。これらの親玉といいますか、
他の追随を許さないほどの大企業が、先に述べた「GAFA」なのです。
でもこれだけ大企業でも足りないものがあるのです。
分かり易く書きますと、「自社だけの携帯電話専用電波」です。
DoCoMo、au、Softbankは皆さんご存じ携帯会社です。それぞれ独自の
電波基地を持って専用電波を持っています。 もし、「GAFA」が専用
電波を持ったら?もう最強ですよ。 それに対抗しようとして、先日
line(ライン)とYahoo!=Softbankの協力会社ができたのです。ラインは
GAFAに入っていませんよね。でも皆さん結構使ってる。それが専用電波
持ったら。。。GAFAを超えちゃうかもしれない!!と喜んだのもつかの間、
今日の発表で「DoCoMoとAmazon」・「auとFacebook」が組んだのです。
今のところ心配ないのはGoogleとappleですね。
Googleは大きな検索ソフト持ってますし、appleはiPhoneやMacなどすごい
ハードの部分でのシェアを持っています。そういう部分では強いですけど
Amazon・Facebookはちょっと日本国内でも認知度が低かったのかなーって
感じがします。「Amazonよりモノタロウとか楽天でしょ」とか、
「FacebookよりもTwitterやインスタでしょ」とか。でもこの2社が日本の
携帯会社と組んだら・・。さぁ、「lineとSoftbank」はどうなりますかね。
是非頑張ってほしい所です。これで金融市場も大きく動く事でしょう。
りゅうこころでした。
